2025/02/21
熊っ子の元気を発信中!!
歴史と伝統の熊倉小学校
「あ・は・も」 が 合言葉!
「あいさつ」「はっぴょう」「もくひょう」の3つの力を確実に身に付けるため、児童、保護者、地域、学校が心を一つにして取り組んでいます。
Ⓒ2014-2024 KITAKATA-KUMAGURA Primary School/All rights reserved.
学校日記
しっかり聞く姿勢 育ってきています
2024年7月4日 15時55分低学年では国語科・算数科を中心に友達の発表をしっかり聞く姿勢が育ってきています。まずは、相手のほうにおへそを向けて、目で聞く!
宿泊学習2日目(4・5年生)③
2024年7月3日 15時33分100人規模の 大きな小学校 と一緒になりましたが、 決まりを守って 最後の昼食も楽しめました。
宿泊学習2日目(4・5年生)②
2024年7月3日 15時28分途中 雨に降られる ハプニングはありましたが、 宇宙大作戦 無事終了しました。
宿泊学習2日目(4・5年生)①
2024年7月3日 14時42分おはようございます。昨日の震災講話と夕食です。
今日は今のところ良い天気です。
宿泊学習1日目(4・5年生)⑤
2024年7月3日 07時21分1日目の午後はカヌーを 行いました。 初めはみんなおっかなびっくりでしたが、最後には みんなスムーズにカヌーに乗ることができるようになり 、 楽しい活動となりました。