熊っ子の元気を発信中!!

歴史と伝統の熊倉小学校

「あ・は・も」 合言葉

  「いさつ」「っぴょう」「くひょう」3つの力を確実に身に付けるため、児童、保護者、地域、学校が心を一つにして取り組んでいます。

 

  

                       IMG_4587

 

 

  Ⓒ2014-2024 KITAKATA-KUMAGURA Primary School/All rights reserved.

新着記事

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校日記

おなかがすきました

2017年5月9日 12時44分
今日の出来事

 27日(日)の運動会に向けて、運動会の練習が始まりました。どの学年も体育は校庭を全力疾走です!!この時期、みんなが筋肉痛に悩まされます。冬の時期は走らなかったのに、急に走ることが多くなったからでしょうかね?
 体を動かせばおなかがすきます。給食が待ち遠しい熊倉小学校の児童達。今日の給食は何だろう? 
   
 カレーうどん!!ツナとほうれん草のあえものと、さつまいもごまフライでした。写真が逆さになってしまったのが残念!ごめんなさい。さて、一年生の様子は・・・・?
  
  
 給食当番さんを頑張っていました。当番でない子は、きちんと座って待っていました。一年生えらいね。たくさん食べて、運動会の練習を頑張ろうね!!