熊っ子の元気を発信中!!

歴史と伝統の熊倉小学校

「あ・は・も」 合言葉

  「いさつ」「っぴょう」「くひょう」3つの力を確実に身に付けるため、児童、保護者、地域、学校が心を一つにして取り組んでいます。

 

  

                       IMG_4587

 

 

  Ⓒ2014-2024 KITAKATA-KUMAGURA Primary School/All rights reserved.

新着記事

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校日記

5年生の竹細工(凧)づくり!

2014年11月18日 13時10分

 今日の1校時から4校時にかけ、雄国沼の竹細工保存会の方と漢字(古代文字)のまち喜多方の会員の方数名をお招きして、5年生が竹細工での凧づくりを行いました。
 始めに、古代文字のことについての講師の栗城さんから講話がありました。その中から好きな漢字を選んで、凧の紙の部分に書くのが一つと絵で表した物の凧を一つ、合わせて二つの凧を、保存会の武藤さんや齋藤さんの指導の下に制作しました。