熊っ子の元気を発信中!!

歴史と伝統の熊倉小学校

「あ・は・も」 合言葉

  「いさつ」「っぴょう」「くひょう」3つの力を確実に身に付けるため、児童、保護者、地域、学校が心を一つにして取り組んでいます。

 

  

                       IMG_4587

 

 

  Ⓒ2014-2024 KITAKATA-KUMAGURA Primary School/All rights reserved.

新着記事

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校日記

修学旅行 №1

2017年6月12日 09時01分
今日の出来事

 6/8~6/9まで東北の主要都市仙台・日本三景松島方面に,喜多方第三小学校との合同修学旅行に行ってきました。1日目に心配された天気は、ほとんど雨にあたることなく、また、2日目は快晴で最高の天気に恵まれました。特に、2日目は仙台市のグループ行動、そして楽しみにしているベニーランドでの楽しい時間なので,思いっきり行動できました。
 今回初めての合同修学旅行でしたが,バスの中や旅館での交流の場が多くあって、来年喜多方第三中学校に一緒に進学するメンバーの、顔合わせができたと思います。
 熊倉小学校の6年生は、事前に仙台のおいしいものの下調べをしっかりしたようで、お昼は牛タンを堪能していました。
 お目当てのお店の開店時刻前から並び、おいしい牛タン定食をしっかり食べてから、次の集合場所の、ベニーランドへ出発していく姿は、なかなかたくましさを感じました。
 1泊2日の修学旅行でしたが、集団行動や班別行動、宿泊を通してクラスの絆を深め、公衆道徳を高める等、有意義な修学旅行でした。
    
 スナップ写真については、修学旅行№2~でお知らせします。