熊っ子の元気を発信中!!

歴史と伝統の熊倉小学校

「あ・は・も」 合言葉

  「いさつ」「っぴょう」「くひょう」3つの力を確実に身に付けるため、児童、保護者、地域、学校が心を一つにして取り組んでいます。

 

  

                       IMG_4587

 

 

  Ⓒ2014-2024 KITAKATA-KUMAGURA Primary School/All rights reserved.

新着記事

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校日記

第2学期スタート

2014年8月26日 14時14分

 8月25日(月)81日間の第2学期がスタートしました。あいにく1名が病欠で残念でしたが、子ども達の元気な声や笑顔が学校中にあふれ、再び元通りの学校生活が切れたようです。
 式では、5年生の優衣さん、3年生の未来さんがそれぞれ夏休みの思い出と2学期の目標を発表しました。その後、校長先生より
 ① 「あはも」を継続して取り組むことたくましい
 ② 「たくましい熊倉っ子」のために
   ・ あきらめないでがんばる
   ・ くじけない心
 ③ 人がいやがることはしない
3つの話しがありました。