熊っ子の元気を発信中!!

歴史と伝統の熊倉小学校

「あ・は・も」 合言葉

  「いさつ」「っぴょう」「くひょう」3つの力を確実に身に付けるため、児童、保護者、地域、学校が心を一つにして取り組んでいます。

 

  

                       IMG_4587

 

 

  Ⓒ2014-2024 KITAKATA-KUMAGURA Primary School/All rights reserved.

新着記事

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校日記

今日から鼓笛隊の練習が開始です

2017年5月15日 14時39分
今日の出来事

 昼休みに、3年生から6年生までで校庭で歩く練習をしました。今までは,パート練習でしたが今日から全体練習となります。さあ、初めての演奏はどうでしょう?まず、先生が動きについて説明をしています。
    
  わかったかな?では、一度歩いてみましょう!!
     
  四年生の鍵盤ハーモニカと三年生の鍵盤ハーモニカの歩きの違いが分かりますか?さすがに四年生は去年も経験しているので腕の振り方が綺麗ですね!三年生、腕を振って歩いてみましょう!!
             
 最後は、このような体型になって、今日の練習は終了です。一回目にしては、とっても上手でしたよ。次からはドリルの練習になるので良く覚えてください。ご苦労様でした。