熊っ子の元気を発信中!!

歴史と伝統の熊倉小学校

「あ・は・も」 合言葉

  「いさつ」「っぴょう」「くひょう」3つの力を確実に身に付けるため、児童、保護者、地域、学校が心を一つにして取り組んでいます。

 

  

                       IMG_4587

 

 

  Ⓒ2014-2024 KITAKATA-KUMAGURA Primary School/All rights reserved.

新着記事

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校日記

勉強して良かった「情報モラル教室」

2015年12月15日 08時17分

 11日(金)の5校時に4.5.6年生が情報モラル教室を実施しました。喜多方警察署生活安全課の佐藤様を講師として、インターネットの便利さと危険性などについてお話していただきました。簡単に知らない人につながってしまうSNSや詐欺にかかってしまうかもしれない危険性、課金が発生してしまうゲームの怖さについても詳しく知ることができました。とてもわかりやすい説明で、児童にとっても教師にとっても貴重な時間となりました。<フィルタリングについて知っている児童はほとんどいませんでした。保護者の責任で必ずかけたいですね。>